サンプルイメージ
 

平成30年10月開催 秋の集い「京扇子の絵付けと和心を学ぶ研修会」

平成30年10月開催 秋の集い「京扇子の絵付けと和心を学ぶ研修会」

 秋風が心地よい季節となりました。皆様におかれましてはお元気でご活躍のことと存じます。
 さて、先般行われました、夏季研修会では、丹波国一宮出雲大神宮の宵宮祭における奉納舞楽のお稽古を、特別研修生が一心に取り組まれておりました。おかげさまで、美しい舞のかたちが、出退場のふるまいと共に、一つの型として完成しつつあり、そうした五感を通しての稽古を通しまして、日の本の心が持つ「道」の世界を、今まさに学んでいるところです。

 さて、そんな和心を、今度は、手仕事を持って体感してみたく、秋の集いにおきまして、京扇子の絵付けと講演、ならびに、京料理のお食事会を皆さんで堪能したいと思います。

 京扇子とは、京都の職人が手掛けている扇子のことを指しますが、もともと、扇子は平安時代に京都で生まれたものでした。普通の扇子よりも幅目が小さく、繊細で華麗な印象がある扇子です。その扇子に絵付けをしていただくという研修会を最初に行いたいと思います。

 こちらは、以前より二回にわたって講義を致しました「伝統色に見る日本の美意識」の学びの実践編として、プログラムしたものです。
 余談になりますが、西洋画の基本は人物が主体で周りを背景としますが、日本画の基本は、風景の中に対象物(人・花・鳥など)を置きます。これも象徴的に、人を主として見る文化か、自然の一部として見る文化なのかの違いが表れております。そうした体感覚の違いを知る上でも、実際に末広がりに広がる扇の上で、思い思いの絵付けをされることは、とても面白い体験になると存じます。

 またその後の講演会では、「世界における日本の心と役割」と題して、日本人が持つ特質性とその役割について、さまざまな角度からお伝えさせていただければと思っております。  終了後は、美味しい京料理に舌鼓を打ちながら、皆様と交流できたらと思います。

 尚、翌日(10月22日)の京都市内は、京都の三大祭りの一つである「時代祭」が開催されます。
https://www.kyokanko.or.jp/jidai/

 京の街に広がる時代絵巻が圧巻のお祭りでもございますので、ゆとりがある方は、そちらもご堪能いただくというのもありかと思います。(ただその場合は宿泊が必要となり、おそらくはすでに京都のホテルは満室の可能性があるので、京阪神の近隣のホテルの宿泊をお勧め致します)

 秋風のふく爽やかな日の光に包まれて、和の学びと講演及び親睦交流会に、どうぞご参加下さいますようお願い申し上げます。

 尚、秋の集いは、会員様及び、一般の皆様もご参加いただけます。
 芸術の秋を体験を持って京都でしてみませんか?
 皆様のご参加を心よりお待ちしております。

平成30年秋の集い「京扇子の絵付けと和心を学ぶ研修会」

研修名 平成30年秋の集い「京扇子の絵付けと和心を学ぶ研修会」
期日 10月21日(日) 14時30分~18時
場所 京都ハンディクラフトセンター
〒606-8323 京都府京都市 左京区聖護院円頓美町17
(京阪本線神宮丸太町徒歩10分)
https://www.kyotohandicraftcenter.com/access/

スケジュール

14時10分~14時30分 集合受付
京都ハンディクラフトセンターにて
14時30分~16時 伝統色にみる日本の美意識の学び実践編として、はせくら代表とともにお話を聞きながら「京扇子の絵付け」を体験いたします。
16時~16時10分 センター東館の「講演会・お食事交流会場」へ移動
16時10分~17時 はせくら代表理事講演会
演目 「世界における日本の心と役割」
17時~18時 交流と親睦を兼ねた「お食事交流会」
18時 散会予定

参加費について

特別会員さま 18,000円
一般会員さま 23,000円
非会員さま 26,000円

(*「秋のつどい」では日頃のあけの会の活動を一般のかたにも体験いただく意味で、席に限りはございますが、非会員さまのご参加枠を設けさせていただいております。)

お申込み方法

お申込みは、当法人お問い合わせフォームより、会員種別(特別・一般)または非会員と記載のうえお申込みいただき、参加費を以下の口座までお振込みいただきますようお願い致します。

振込み先

りそな銀行梅田支店 普通0343348
一般社団法人あけのうた雅楽振興会 宛

ご入金の確認をもってお申込みとさせていただきます。
ご入金確認後、こちらから確認メールをお送りします。
お申込み締め切りは10月13日(土)です。(定員になり次第締切りとなります)
会場の定員もございますので、お早目のお申込みをお待ち申し上げております。
一旦お振込みをいただいた参加費は返金いたしかねますのでご了承くださいませ。

お振込みお控えをもって、入金証明とさせていただきますので、なくされませんように保管いただきますようお願い申し上げます。

それでは、皆様のお申込みをはせくら代表はじめスタッフ一同心よりお待ちいたしております。

あけのうた雅楽振興会 事務局

謡バージョン「あけのうた」冒頭 コチラをクリック!
雅楽バージョン「あけのうた」冒頭 コチラをクリック!
和心を学ぶあけの会メルマガ
入会のご案内〜詳しくはこちら
ことのは通信
CD「ことほぎ」の購入はこちら
七福神祝詞
▲ あけのうたを通じて心の岩戸を開いてくれる神社 枚岡神社
▲ はせくらみゆき オフィシャルHP
はせくらみゆきオフィシャルブログ▲ はせくらみゆきオフィシャルブログ